- 【カレーまとめ】スパイス香るカレー/味の深みが魅力なカレー/肉盛りスタミナカレー/高円寺 独創的なカレー など(日テレNEWSLIVE)
- 【捜査】ラブホテルに “へその緒”ついた赤ちゃん 命に別条なし 大阪・堺市
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(11月17日)
- “借金返済できず破産”のケースも増 コロナで生活困窮の人に向けた無料の電話相談会(2022年4月23日)
- 【事件】腹から流血…アパートで男性死亡 埼玉
- 【ライブ】「29日は肉の日」山の名前がついたステーキ/ こぶしの大きさのから揚げ/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり/ 揚げたて最高のトンカツ など every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
「こども誰でも通園制度」創設へ “少子化対策”案提示 財源先送り(2023年6月1日)
親が就労していなくても保育所を利用できる制度の創設も盛り込むようです。
岸田総理大臣は「異次元の少子化対策」の実現に向け、児童手当の拡充や高等教育の支援強化など毎年3兆円台半ばの予算を追加する案を示しました。
財源を巡っては、企業を含めた社会全体で広く負担するとしましたが、「年末までに結論を得る」と先送りしました。
案には岸田総理が1日午前に子育て支援施設を訪れて創設を表明した「こども誰でも通園制度」も盛り込まれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く