- 【皇室 a Moment】上皇ご夫妻のフィリピン慰霊の旅「日本人が決して忘れてはならないこと」
- 【LIVE】8/5 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【ライブ】『中国に関するニュース』ロシア・中国・南アフリカの合同軍事演習がインド洋で本格的に始まる/極超音速巡航ミサイルを搭載したロシア艦も参加 など(日テレNEWS LIVE)
- 【景気ウォッチャー調査】景気現状指数が2か月連続で低下 物価高騰など要因に
- 【米韓首脳会談】で〝核新時代〟韓国「北朝鮮が核使えば、アメリカは核報復を約束して」中国離れの韓国が進める『アメリカシフト』【専門家解説】(2023年4月26日)
- 「通信業界のLCCに」ホリエモンが格安スマホ事業に参入 月額3030円(2023年3月9日)
「金正恩と科学者たちは改善していく」アメリカ政府が北朝鮮のミサイル開発の進展に懸念示す|TBS NEWS DIG
アメリカ政府は、北朝鮮のミサイル開発の進展に懸念を示しています。
アメリカ カービー戦略広報調整官
「懸念すべきなのは、発射が失敗しようが成功しようが、金正恩と科学者たちは学び、改善し、適応していくということです」
アメリカNSC=国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は31日、北朝鮮がミサイル開発を進展させていることに懸念を示しました。そのうえで、「脅威に対応するために訓練などを通して、適切な軍事力を確保していく」との考えを示しています。
今回の発射については、きょう都内で行われる予定の浜田防衛大臣とオースティン国防長官との会談でも議題にあがるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7Svum4b
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6DgOhkC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EW6Ll85
コメントを書く