- G7まで4か月 「全国警察をリードする役割」年頭部隊出動訓練に約1600人の警察官 警視庁|TBS NEWS DIG
- 6月20日今日の天気広く梅雨の晴れ間西日本と沖縄は真夏日もTBSNEWSDIG
- 【空港】飛行機では見られない…外国人CA日本滞在に密着!納豆に初トライ!?「レアな航空会社」
- ひき逃げ事件で重要指名手配 ポスターを全国に掲示(2023年10月2日)
- 【ライブ】最新ニュース:第2次岸田改造内閣きょう発足 / 青森で記録的大雨 / コロナ救急搬送に35時間 / クリミア半島のロシア軍基地で爆発 など(日テレNEWS LIVE)
- 米中首脳会談 対立の米中が融和ムードの首脳会談 その背景とは【風をよむ】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
金融庁と東大が連携協定 金融危機の“予知”研究も(2023年6月1日)
金融庁と東京大学は、劇的に変化する金融市場の解析や研究を進めるため、両者の知見を生かした包括的な連携協定を締結しました。
協定は、金融庁が保有する膨大なデータを東京大学の研究者が分析し知見を蓄積することを目指しています。
まずは、東京株式市場について株価の動きや要因などを解明する方針です。
将来的には金融危機につながる予兆などを検知したり、新たな学問分野を開拓したりするとしています。
また、大学の研究者が金融庁の職員にデータ分析の手法を教育するなど、人材交流も活発化させます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く