- 【NNNドキュメント】”拉致”と言えず… 息子のため60回以上訪朝した母の想い NNNセレクション
- 何度も出没 罠の窓から…クマの“鋭いきば” ニワトリも襲撃?(2023年11月10日)
- 【Bizスクエアで学ぶ 投資のキホン#15】過去データで検証 新NISA投資は一括?それとも毎月?| TBS NEWS DIG
- 「AI新時代の国家戦略」自民党が提言案とりまとめ 行政窓口での書類チェックや“国会答弁の下書き”作成など|TBS NEWS DIG
- 東日本、北日本で雷雨の恐れ ひょうや突風など注意(2022年6月3日)
- 米機密情報流出事件 逮捕された21歳の州兵 問題発覚直後に“犯人特定の状況”を検索か|TBS NEWS DIG
【速報】北朝鮮「衛星打ち上げも墜落、できるだけ早く第2次打ち上げ実施」(2023年5月31日)
北朝鮮メディアは31日朝の飛翔(ひしょう)体発射に関連し、先ほど「衛星打ち上げを実施するも墜落した。できるだけ早く第2次打ち上げを行う」と報じました。
朝鮮中央通信は午前9時過ぎに配信した記事で、31日朝の飛翔体発射について「午前6時27分に平安(ピョンアン)北道の西海(ソヘ)衛星発射場で予定していた軍事偵察衛星『マンリギョン1』を新型衛星運搬ロケット『千里馬(チョンリマ)1』に搭載し発射した」と報じました。
そのうえで、「1段目の分離後、2段目のエンジンの始動で異常が起こり推進力を失って黄海に墜落した」と明らかにしました。
一方、国家宇宙開発局は今回の失敗を受け、「今回の欠陥を具体的に調査・解明し、これを克服する対策を早急に講じ、できるだけ早く第2次打ち上げを断行する」と表明したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く