- チャールズ国王夫妻 “卵”投げつけられる…23歳大学生を逮捕「私の国王ではない」 #Shorts
- 画びょうが公園にまかれる『針の長さ約1cmで80個』去年末から450個まかれる被害 兵庫(2023年3月7日)
- 【現場取材】地震を24時間監視“緊迫の瞬間”命を守る最前線では『ベタバリ』
- 【若一調査隊】国宝の本殿はなぜL字型?石灯籠はまだ高くなる⁈ナゾを紐解くと見えてくる“大阪の商売史”!全国に2300にある「住吉神社」総本社・大阪『住吉大社』の魅力に迫る
- ストリートピアノに賛否「騒音聞かされ不愉快」 休止・撤去も…“共存”へ模索続く(2023年7月19日)
- 【Nスタ・まとめ】林業女子の仕事とは/「神宮外苑 再開発に反対の声」743本は伐採/水難事故 こんな状況になったら?
北朝鮮“衛星ロケット”発射通告「5月31日~6月11日の間に」 北朝鮮の狙いは?打ち上げのタイミングは?【news23】|TBS NEWS DIG
29日、北朝鮮が“衛星ロケット”を打ち上げると通告しました。期間は5月31日から6月11日の間で、日本の領域を通過する可能性もあります。
岸田総理
「北朝鮮が人工衛星の打ち上げを行うという通報を受けました」
29日未明、海上保安庁に対し“衛星ロケット”の打ち上げについてメールで通告した北朝鮮。打ち上げ期間は「31日から6月11日の間」としています。北朝鮮は黄海や東シナ海、フィリピンの東に危険区域を設けていて、部品などの落下が予想されます。
前回、北朝鮮が“衛星”と称してミサイルを発射したのは7年前。沖縄県の先島諸島上空を通過しました。韓国の近海では落下した部品が回収されています。
記者
「PAC-3を載せたトレーラーが与那国駐屯地に向けて移動しています」
4月、自衛隊は沖縄県の与那国島などに迎撃ミサイルPAC-3を配備。29日、浜田防衛大臣は日本の領域に部品などが落下する場合には迎撃するよう「破壊措置命令」を出しました。
5月16日には金正恩総書記が初となる軍事偵察衛星の準備状況を視察しましたが、北朝鮮の狙いについて専門家は…
慶應大学(北朝鮮政治) 礒崎敦仁教授
「(北朝鮮は)米韓の軍事施設などの動向を見るための“目”として軍事偵察衛星が欲しいという思いを強くしてきた。今後精度を上げて2号機、3号機と打ち上げてくる可能性が非常に高い」
北朝鮮は発射施設の準備を加速しているとみられていて、打ち上げのタイミングに注目が集まっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZlM6eUt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/knRIqL8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vcVzmFi
コメントを書く