- ひざ下まで雨水が…石川で激しい雨、川の氾濫相次ぎ浸水被害 21日夕方までに最大100ミリの雨予想 土砂災害に厳重警戒|TBS NEWS DIG
- 自転車で走行中 29歳女性ひき逃げされ重傷 大阪(2023年9月18日)
- 【民家で火事】大量の白煙が… 93歳女性と連絡とれず 鳥取・岩美町
- 【ヨコスカ解説】食べ物は国際情勢を映し出す鏡 恵方巻とビッグマックから見える新たな世界の物流リスク
- 【速報】逃亡中のブラジル人夫 「事情説明で出頭する」弁護士が見通し明かす(2022年9月3日)
- 上皇后・美智子さま89歳の誕生日 天皇皇后両陛下が祝賀のため仙洞御所へ 上皇后さまは上皇さまとの散策や朝食後の本の音読が日課|TBS NEWS DIG
“水の都”伊・ベネチアの運河が緑に染まる 水漏れ調査の液体が原因か(2023年5月29日)
「水の都」として知られるイタリア・ベネチアの運河が緑に染まりました。
ロイター通信などによりますと、イタリア北部のベネチアの運河で28日、水が蛍光色の緑に染まりました。
街の中心部にある「リアルト橋」近くでも変色が確認され、目撃した地元の消防士や住民らが通報しました。
ベネチア県知事が原因を調査するための緊急会議を招集したということです。
イタリアでは今月21日、ローマの「トレビの泉」で化石燃料に反対する環境活動家らが噴水を黒く染める騒動があったばかりです。
今回のベネチアの運河での変色について、地元メディアは「水漏れが発生した際に排水管などに使われる液体が原因とみられ、健康被害の心配はない」と報じています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く