- ロシア・プーチン大統領 併合4州に「戒厳令」 南部へルソンでは州の行政権限を軍に移行|TBS NEWS DIG
- 「オリンピックを見すぎた人への」首筋のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年2月7日)
- ワクチン接種予約『10月に比べ倍増』…予約枠全て埋まる日が多い 大阪市内の接種会場(2022年11月18日)
- 【キシャ解説】介護施設で起きた事件 高温の風呂に入れ死亡させた傷害致死の疑い 「聞こえていたけど聞こえにくかった」高齢者施設の現実と介護業界の課題
- 【速報】ロシア国防省がウクライナのバフムト制圧を発表 プーチン氏も祝福 タス通信(2023年5月21日)
- 台風7号 兵庫県を北上 今夜日本海へ 記録的大雨で土砂災害リスク高い状態(2023年8月15日)
米中の経済閣僚 2日続けて通商政策めぐり会談 2月の気球撃墜以降初|TBS NEWS DIG
アメリカの通商代表部=USTRの代表と中国の商務相が26日、会談しました。米中の経済閣僚による2日続けての会談です。
アメリカ側の発表によりますと、通商代表部=USTRのタイ代表と中国の王文濤商務相は26日、APEC=アジア太平洋経済協力会議の会合にあわせて、デトロイトで会談しました。
会談では、米中が相互に関与し続けることの重要性について話し合った一方、タイ氏は中国が行う国家主導の貿易政策について懸念を表明したということです。
USTR タイ代表
「米中の通商・経済関係は両国にとって非常に重要なものです」
会談後、タイ氏はこのように述べたうえで、対話を続けることが必要だとの認識を示しました。
米中の閣僚による会談は、2月にアメリカ上空で偵察用とされる中国の気球が撃墜されて以来、途絶えていましたが、王商務相は25日にレモンド商務長官とも会談していて、2日連続での米中の経済閣僚による会談となりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/XRmSc1E
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/D1FnIpA
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/g0Nt5r3



コメントを書く