- 【若一調査隊】250基の古墳が密集!日本を代表する群集墳「近つ飛鳥風土記の丘」で内部探検&隣接する安藤忠雄氏建築の博物館で古代史の謎に迫る!
- オープンから70年 “王子動物園”の再整備計画 市民からの反対の声受け“見直し”今後の行方は…
- 「解散じゃありませんよね…?」笑顔と握手の“圧”がスゴイ!?公明・山口代表【㊙ウォッチ永田町リターンズshorts】
- 【親ロシア派が中間集計を発表】“住民投票”で「ロシア編入」96%以上が賛成…すべての地域で
- 自民党の派閥パーティー資金問題 「誰が考えてもいけない」経団連会長が厳しく批判(2023年12月4日)
- インコ触り脇見運転 3人死傷事故で51歳女に禁錮3年の判決(2022年10月31日)
台風2号北上中 「前線」刺激し広範囲に影響 沖縄の観光客も悩み「不安」(2023年5月26日)
■台風 5月では異例の勢力 12年前にも…
5月に台風と前線。同様のケースは、12年前にも…。沖縄に接近した台風が梅雨前線を刺激し、本州の太平洋側を中心に豪雨をもたらしました。
冠水した道路を、水しぶきを上げて走る車。信号機のランプは消えたままです。自力では抜け出せなくなるトラック…。
記者:「(川の)水かさが増し、道すれすれまで水位が上昇」
今にもあふれそうな川。被災したばかりの街を容赦なく大雨が襲いました。
■台風2号 沖縄の観光客も悩み「不安」
沖縄、そして本州にまで影響を及ぼしかねない台風2号。沖縄の街は戦々恐々としていました。
嵐の前の静けさでしょうか。その観光客を悩ませているのが、沖縄に近付きつつある台風です。
観光客:「飛行機が一番心配。ちょっと不安」
24日、グアムを直撃した台風2号。暴風雨が吹き荒れ、島の景色は一変しました。
■沖縄の観光地 キャンセルなど影響が
26日現在、猛烈な勢力にまで発達し、じわじわと沖縄に…。観光客を迎え入れるダイビングショップは、動揺を隠せません。
カイザーマリンクラブ・洲鎌佑弥代表取締役:「ちょっと痛いですね、この時期は。来なくていいかなって時期」
週末には40名ほどの予約が入っていますが…。
カイザーマリンクラブ・洲鎌佑弥代表取締役:「満席の状態の予約がなくなると思う。海はおおしけになったりするので、影響自体は2、3日前から出てくる」
すでに影響が出ている場所もあります。
民宿あみもと・宮里むつ子さん:「きょうからの分が2件くらいキャンセルになった」
久米島の民宿では、台風の接近をにらんだ客のキャンセルが相次いでいます。
民宿あみもと・宮里むつ子さん:「コロナ明けで頑張ろうと思って期待していたが、キャンセルが出てちょっとショック」
■台風2号 本州で大雨が降る恐れも
警戒が必要なのは、台風だけではありません。台風と同じタイミングで列島に前線が停滞し、台風から遠く離れた本州で大雨が降る恐れがあるのです。
実際、12年前の5月にも、沖縄に接近した台風が前線を刺激し、本州の太平洋側に豪雨災害をもたらしました。
今回の台風2号は、来週の前半にも沖縄に近付く可能性があります。今後、列島にどのような影響を与えるのでしょうか。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く