- 小児がん種別ごとの生存率初集計で大人より高い傾向(2021年12月24日)
- 新型コロナ 東京都 第8波は1月中旬がピークか 感染者数は第7波を超える見通しも|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(5月17日)
- 【値上げニュースまとめ】「食費」抑える意外な対策とは? / 今が“買い時”の野菜とは?/ 食用油、ハムやソーセージ、ハンバーガー、ぽん酢-―終わらない値上げ… (日テレNEWS LIVE)
- 「記憶にないぐらい幼い頃から…」エホバの証人・宗教2世 “ムチ”と呼ばれる体罰経験「未就学児の頃から」が7割超|TBS NEWS DIG
- 【バズニュースまとめ】ベネチア 水不足で運河「干上がる」?/「マンホールのふた」売ります/ 砂浜の“謎の球体”撤去 など(日テレNEWS LIVE)
保育園運営めぐり京都市幹部が受託収賄疑いで逮捕を受け…再発防止に向けた調査委員会(2022年2月16日)
保育園の休園を認める見返りに園長から45万円相当の高級腕時計を受け取ったとして京都市の局長が逮捕された事件で、京都市は2月15日に再発防止に向けた調査委員会を初めて開きました。
京都市子ども若者はぐくみ局の局長・久保敦容疑者(59)は2019年3月、セヴァ子ども学園の中西京子容疑者(85)から保育園の休園を認める見返りに45万円相当の高級腕時計を受け取った受託収賄の疑いで逮捕されました。
この事件を受けて京都市は15日、再発防止に向けた調査委員会を初めて開きました。委員会では各部署間での事実関係の確認や今後の調査の進め方が話し合われたということです。
(京都市 川端昌和監察官)
「今後も私が先頭に立って、市民の信頼の回復に向けて取り組んでいきたい」
今後、全容解明に向けた調査を行い報告書を取りまとめる方針です。
#MBSニュース #毎日放送 #保育園 #休園 #高級腕時計 #受託収賄の疑い #逮捕 #京都市
コメントを書く