- 【トルコ地震】死者2万8000人以上 発生139時間後に赤ちゃん救出 シリアでは物資行き届かず支援遅れが深刻に…
- 震災を風化させない…宮城・女川町で「幸せの黄色いハンカチプロジェクト」(2023年3月10日)
- 【おにぎりまとめ】東京“おにぎり”物語 / 驚き!「爆発的に売れた」/ 1日600個!?米店のおむすび など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【川柳】また値上げ 節約生活もう音上げ…「サラ川柳」今年は物価上昇にまつわる句多く
- 大阪・関西万博 未来社会をテーマ…新たに11の企業と団体が出展(2023年8月3日)
- “騒動後”初会見 斎藤知事何語った? PR会社代表と食い違いも違法性を強く否定 「選挙戦略を提案」「撮影やライブ配信」 夏目弁護士が解説 【かんさい情報ネット ten.】
保育園運営めぐり京都市幹部が受託収賄疑いで逮捕を受け…再発防止に向けた調査委員会(2022年2月16日)
保育園の休園を認める見返りに園長から45万円相当の高級腕時計を受け取ったとして京都市の局長が逮捕された事件で、京都市は2月15日に再発防止に向けた調査委員会を初めて開きました。
京都市子ども若者はぐくみ局の局長・久保敦容疑者(59)は2019年3月、セヴァ子ども学園の中西京子容疑者(85)から保育園の休園を認める見返りに45万円相当の高級腕時計を受け取った受託収賄の疑いで逮捕されました。
この事件を受けて京都市は15日、再発防止に向けた調査委員会を初めて開きました。委員会では各部署間での事実関係の確認や今後の調査の進め方が話し合われたということです。
(京都市 川端昌和監察官)
「今後も私が先頭に立って、市民の信頼の回復に向けて取り組んでいきたい」
今後、全容解明に向けた調査を行い報告書を取りまとめる方針です。
#MBSニュース #毎日放送 #保育園 #休園 #高級腕時計 #受託収賄の疑い #逮捕 #京都市
コメントを書く