- “白熱議論”経てついに…兵庫の斎藤知事と泉市長が伐採問題トップ会談 笑顔で雪解け(2022年4月11日)
- 【いま、伝えたい】「祖国・ウクライナの平和と人々に普通の生活が戻ることを願います」女優として活動するウクライナ出身の女性からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
- 有名企業かたる詐欺電話が急増音声ガイダンスで巧妙に家族がどうなるか脅しも羽鳥慎一 モーニングショー(2023年6月29日)
- ウクライナへ毛布など新たな支援物資 自衛隊機をポーランドなどに派遣で最終調整 PKO協力法に基づく派遣はイラク支援などでも
- 【大和証券】「ChatGPT」利用を全社員対象へ
- 米中の綱引き続くソロモン諸島を現地取材~中国パワーにソロモン国民は?~【Bizスクエア】 | TBS NEWS DIG
【ホンダ】2026年からF1復帰へ 脱炭素へ変更方針受け“方向性合致”#shorts
ホンダが、自動車レース最高峰の「F1(=フォーミュラ・ワン)」に復帰します。
本田技研工業・三部敏宏社長「ホンダは世界のレースに挑戦し、勝利することで成長してきた企業です。FIAフォーミュラ・ワン世界選手権に参加することを決定いたしました」
ホンダは、F1に2026年から復帰すると発表しました。
イギリスのレーシングチーム「アストンマーティン」に、環境技術に優れたエンジンなどを供給する形で参戦します。
ホンダは1964年以来、参戦と撤退を繰り返し、2021年にも、人材など経営資源を脱炭素分野に集中させるとして撤退していました。
しかし、F1自体が脱炭素に向けたルール変更を行う方針であることを受け、「ホンダの目指す方向性と合致」するとして復帰を決めました。
ホンダはF1に再び参戦することで、将来の完全EVに向け環境技術を磨くほか、人材育成を進め空飛ぶクルマの開発などにもつなげていく狙いです。
(2023年5月24日放送)
#ホンダ #F1 #脱炭素 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/5vaMzV6
Facebook https://ift.tt/kdpFl9I
Instagram https://ift.tt/0Go5RbT
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く