- 「最大の岐路」パー券“新たな手口”…岸田総理“派閥離脱”表明(2023年12月7日)
- 渦中のPR会社は県の表彰式欠席し沈黙 斎藤知事のSNS戦略で“公選法違反”指摘 双方の見解に相違 #shorts #読売テレビニュース
- 「手足は縛っておらずベビーサークルの上に板もつけていない」女児放置死事件 祖母が起訴内容一部否認
- 富山でユリの見本園千人目に花と米を贈呈(2023年7月9日)
- 大阪府 無症状者にも無料でPCR検査など実施 府内100か所以上で オミクロン株の市中感染に警戒
- 「頂点に立つ人、その言葉はとても重いのかなと」藤井聡太新名人誕生!一夜明け…語った喜びと決意 最年少七冠|TBS NEWS DIG
【速報】2回ともEEZ外に落下か 北朝鮮“弾道ミサイル”発射(2023年3月27日)
防衛省によりますと、27日朝、北朝鮮から、弾道ミサイルの可能性があるものが発射されました。
海上保安庁は、午前7時50分と、午前8時に、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表しました。
防衛省によりますと、この2回とも、発射された弾道ミサイルとみられるものはすでに落下したとみられるということです。
防衛省関係者は、日本のEEZ=排他的経済水域の外に落下したとみられるとしています。
海上保安庁は、船舶に対し、「今後の情報に留意するとともに、落下物を認めた場合は、近付くことなく、関連情報を海上保安庁に通報してください」と呼び掛けています。
北朝鮮は、3月19日に弾道ミサイル1発を発射したほか、3月16日にはICBM=大陸間弾道ミサイル級を1発発射し、2月18日にも同じくICBM級を発射して日本のEEZ=排他的経済水域内に落下させるなど、挑発を繰り返しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く