- 【速報】全国の新型コロナ感染者 過去最多を更新する見通し
- 【ライブ】光熱費の高騰 暖房…外出“30分程度”ならつけっぱなしの方がお得?/ 暖房・お風呂を上手に使うコツ/ お得に温かいお風呂に入るには?「追いだき」「入れ替え」? など(日テレNEWSLIVE)
- 「大迷惑やで」サービスエリアで相乗り・長時間駐車 一般道から乗り入れ禁止 効果は(2023年9月15日)
- 【回転寿司】オンリーワンで勝負!人気の個性派回転寿司『news every.』18時特集
- ふるさと納税のルール見直し税金の半分が個人の利益に競争過熱でゆがみ指摘もnews23TBSNEWSDIG
- 暴力団事務所に車突っ込み扉など壊す…山口組系組員を逮捕 神戸山口組との抗争背景か(2022年11月13日)
【日本発の技術】曲げられる「ペロブスカイト太陽電池」国内最大規模の実証実験
日本発の技術で、曲げることもできる新たな太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」の国内最大規模の実証実験を東京都が始めました。
24日、東京都の下水道施設で開始されたのは、ペロブスカイト太陽電池の実用化に向けた実証実験で、小池知事も参加してキックオフが行われました。
ペロブスカイト太陽電池は日本発の技術で、曲げることができ、印刷技術で曲面に塗ることもできるため、再生可能エネルギーとしての太陽電池の活用を大幅に広げることが期待されています。
今回設置した面積は、およそ9平方メートルで国内最大規模ということです。実証実験は2025年12月まで行われる予定で、今後は柱など湾曲した面への設置も含めて検討していくということです。
(2023年5月24日放送)
#ペロブスカイト太陽電池 #実証実験 #再生可能エネルギー #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/5vaMzV6
Facebook https://ift.tt/kdpFl9I
Instagram https://ift.tt/0Go5RbT
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く