- 桜島“マグマ100年間で十分蓄積”…大規模噴火の可能性は?(2022年7月30日)
- 内戦激化スーダンから日本人救出へ自衛隊初「陸上輸送」の可能性も…「非常に高いハードル」とは?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【回転寿司まとめ】オンリーワンで勝負!人気の個性派回転すし / 地域密着で大人気!おもしろ回転寿司 / ハンバーグも?半額も!回転ずし”GWの陣” など (日テレNEWSLIVE)
- 公園の水飲み場“蛇口窃盗”相次ぐ…13カ所で26個も(2022年7月15日)
- 【速報】東名あおり運転の差し戻し裁判で懲役18年を求刑
- 【速報】茨城に記録的短時間大雨情報 日立市付近などで猛烈な雨(2023年9月8日)
大阪・関西万博の「ドイツ」パビリオン コンセプトは「わ」循環経済がメインテーマ(2023年5月23日)
大阪・関西万博に出展するドイツのパビリオン。コンセプトは「わ」です。
開催まで2年を切った「大阪・関西万博」。参加を表明しているドイツは5月22日、出展するパビリオンの概要を発表しました。
「循環経済」をメインテーマとしたパビリオンで、名称は「わ!ドイツ」です。循環経済の「環」、自然と技術の調「和」、感嘆の「わ!」という3つの意味が込められているということです。
パビリオンの外観は、リサイクルできる素材を使った円形の建築が特徴で、来館者を「サーキュラー」というオリジナルマスコットが案内するということです。
博覧会協会によりますと、現在、海外パビリオンは約50の国や地域などの出展を予定しているということです。ドイツのパビリオンは300万人の来館を見込んでいます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/o8nwd3M
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#万博 #パビリオン #ドイツ #わ #循環経済 #サーキュラー #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く