- エンゼルス買収にLAタイムズオーナーが名乗り(2022年9月12日)
- 【ニュースライブ4/12(金)】恐竜の生き残りが関西に上陸/介護施設で85歳女性溺死/万博の経済効果 大阪府で約1.6兆円 ほか【随時更新】
- 【LIVE】旧統一教会と政治家との接点『岸田内閣でも続々』深く食い込む『巧妙な手口』とは?政治家は疑念をどう晴らす?安倍元総理銃撃事件まとめ
- 【キシャ解説】万博グルメ 世界の食が集結 気になる値段は? おにぎり専門店も出店 高い理由は「食の多様性」「資源循環」「持続可能性」 開幕まで45日…どうなる万博?
- 「過去に知人を殺した」自宅の庭から年齢性別不詳の白骨化遺体 自治会の現金を横領容疑で逮捕の男が関与か|TBS NEWS DIG
- 異様光景“イワシパニック”で大量漂着? 太った個体多すぎて…酸欠か(2023年12月8日)
WHO総会、今年も台湾のオブザーバー参加を認めず|TBS NEWS DIG
WHO=世界保健機関の総会で22日、台湾が求めていたオブザーバー参加は、中国などの反対で今年も認められませんでした。
21日から開かれているWHO総会では、パラグアイなど12か国が「オブザーバー参加として台湾を招待すること」についての議題を提案しました。
これに対し中国の代表は22日、「台湾の参加は『1つの中国』の原則に則って扱われるべきだ。台湾がオブザーバー参加を求める本当の理由は、『2つの中国』への国際社会での意識を高め得る方法だと考えているためだ」などとして反対。
パキスタンなども反対した結果、WHO総会は台湾を招待しないことを決めました。
日本やアメリカなどはこれまで台湾のWHO総会への参加を求めていますが、2017年以降は実現していません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CWXkgPb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aQogd6y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TQz54wh
コメントを書く