- 【最新パンダまとめ】シャンシャン 中国に到着 / 最後の屋外展示…待ち時間“最大4時間以上” / 涙流して別れ惜しむ「シャンオタ」など シャンシャン関連ニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- アサリ産地偽装問題 食品表示を厳格化
- イギリスの中国総領事館前でデモ衝突 敷地の内外で乱闘に(2022年10月18日)
- 【関東の天気】あすにも7号 週末は関東に影響(2023年8月7日)
- 「借金返済のため横領した」柔道大会のカンパを着服 大阪府警の警察官を逮捕 10月下旬から無断欠勤 #shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ウクライナ“ロシア軍撤退の町”を取材/奪還の街からジャーナリスト・佐藤和孝氏が報告/ザルジニー総司令官 なぜ「強い」 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
総理 NATO首脳会議に合わせ各国首脳との会合を調整(2022年6月21日)
岸田総理大臣は29日にスペインで行われるNATO首脳会議への出席に合わせ、韓国を含む複数国との首脳会合を呼び掛けていることが分かりました。
NATO=北大西洋条約機構首脳会議には、初めて日本から出席する岸田総理のほか、アジア・太平洋地域からは韓国やオーストラリア、ニュージーランドの首脳も参加する見通しです。
政府関係者によりますと、岸田総理は、この4カ国での首脳会合を呼び掛けているということです。
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領とは初対面となります。
さらに、アメリカのバイデン大統領も含めた日米韓3カ国での首脳会談も調整しています。
政治課題が多い韓国との二国間会談は避けたものの北朝鮮の核・ミサイル問題に対処するため、対話の形を模索した格好です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く