- 「市民の“体感的な納得”を得る必要がある」北陸新幹線の延伸問題めぐり国が住民説明会開催へ 京都 #shorts #読売テレビニュース
- 経済制裁で苦境も…「ノアの方舟を作る」中国・ファーウェイ“欧米脱却”強調 1万3000超の部品を「中国産」に切り替え進める|TBS NEWS DIG
- のぼせた表情「湯ザメ」人形が大分・別府の土産界救う!旅館使用済シーツなどを再利用(2023年11月6日)
- 沖縄の小中学校で分散登校開始 オンライン授業も(2022年1月12日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月17日)
- 国民)玉木雄一郎代表の第一声は?【参院選2022】(2022年6月22日)
【速報】藤井六冠 最年少“名人&七冠”へ王手 「勝負スイーツ」は…(2023年5月22日)
■最年少“名人&七冠”へ王手
先に入ってきたのは挑戦者・藤井聡太六冠。扇子をくるくるさせ、集中力を高めているようです。そして、やや遅れて渡辺明名人が入室しました。現在2勝の藤井六冠。22日に勝てば最年少名人と七冠に王手。対する渡辺名人は現在1勝。名人4連覇に向けて負けられない一戦です。
定刻の午前9時30分、前日の午後6時半に藤井聡太竜王が封じた39手目が開封されました。
立会人・深浦康市九段:「封じ手は7七桂です」
2日目を迎えた名人戦7番勝負第4局が再開しました。藤井六冠が1時間19分の長考の末に封じた7七桂。一番予想されていた一手でしたが、なぜか渡辺名人は腕を組みながら一つ大きく息を吐きました。これは何を意味するのか…。
藤井聡太六冠(20):「飯塚市に来るのは今回が初めて。スイーツも大変有名であるということでそちらも楽しみにしたい」
お菓子文化が栄えている飯塚市。両者がおやつに選んだスイーツは渡辺名人が抹茶のガトーショコラ。藤井六冠がコーヒーティラミス。どちらも甲乙付けがたい一品です。一方、“勝負メシ”は対照的でした。吸い物とサラダと刺し身を抜きで注文したとはいえ、渡辺名人の「玉御膳すきやき」はこのボリューム。20歳の藤井六冠が選んだのは逆にあっさりとした「鯛茶漬け」。
気になる勝負の行方は…。先手の藤井六冠が69手で渡辺名人を破り、最年少名人と七冠に王手をかけました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く