- 最大震度6強観測の福島県 1人死亡 明日雨や雪予想も
- 【LIVE】旧統一教会「神の立場で非情に徹せよ」「良心の呵責より神への献金」元信者のジャーナリストが実体験を告白
- 【独自】警視庁がガーシー容疑者のSNSアカウント凍結要請 「ツイキャス」「TikTok」運営会社に|TBS NEWS DIG
- 「死刑になりたい…」中学3年生の少女が渋谷で面識ない親子を刺傷…「最近になって母親を殺そうと思った」「母の嫌なところに自分が似てきた…」など新たな供述も|TBS NEWS DIG
- 【猫ライブ】洗濯機に挟まれた子猫 / “カリスマ美容師”ネコ/掃除ロボ乗りこなすネコ / 旅館に4匹の看板猫 / 子猫が寝落ち など (日テレNEWS LIVE)
- 【小室圭さん合格】秋篠宮ご夫妻は「ほっとされていると思う」 宮内庁関係者
天皇陛下「荒川ロックゲート」視察 “水”を幅広く研究 自ら写真撮影も(2023年5月22日)
天皇陛下は22日午後4時半ごろ、研究テーマの一つである「水」に関連して、東京・江戸川区の「荒川ロックゲート」という水面の高さが違う川を船が通行できるようにする施設を視察されました。
実際に船に乗って水位が下がる様子を体感したり、自らカメラで「荒川ロックゲート」などを写真撮影されました。
天皇陛下は40年前、イギリスに留学した時、テムズ川の水上交通の歴史について論文を書くなど「水」について幅広く研究していて、説明を聞きながら熱心にご覧になっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く