- 大雪で名神高速・関ケ原IC付近で5km以上立ち往生 福井・滋賀で「顕著な大雪情報」も【スーパーJチャンネル】(2024年1月24日)
- 金正恩総書記、ロシア・ショイグ国防相と会談 ともに兵器展示会を見学|TBS NEWS DIG
- 【速報】韓国 検察捜査権を大幅制限へ 文大統領守る狙いか(2022年4月30日)
- 【ニュースライブ】ゼレンスキー大統領が隣国訪問 / プーチン大統領「早期の終結を望んでいる」 / 大雪警戒、最大の特徴は「広範囲」「長期間」 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 「殺した」通報の後… アパートの女性遺体と“自殺”した男性が(2022年12月26日)
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月26日) ANN/テレ朝
特産「朝倉さんしょ」の出荷 小学生が収穫体験…実を口にして『舌がひりひりする!』(2023年5月22日)
兵庫県養父市では特産の「朝倉さんしょ」の出荷が始まっています。
「朝倉さんしょ」は養父市の朝倉地区で400年以上栽培されている特産の山椒です。5月22日は地元の小学生が収穫体験に訪れました。大粒でさわやかな香りとほどよい辛みが特徴で、山椒が苦手な人でも食べやすいと人気があります。小学生たちはハサミで実を切り取りながら、時折、実を口にして味覚も楽しんでいました。
(小学生)
「辛!ベロがひりひりする」
「なんかレモンみたい。ちょっとスースーする感じが」
今年の「朝倉さんしょ」は、朝晩の寒暖差が大きかったため実はやや小ぶりですが品質は良く、24トンの出荷を目標にしているということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/o8nwd3M
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#朝倉さんしょ #山椒 #収穫体験 #小学生 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く