- 【東京オリ・パラ汚職】JOC竹田前会長から参考人として任意で事情聴取 東京地検特捜部
- 「稲にお米がない」「黒豆は東京ドーム4分の1くらい食べられた」農業被害深刻な町に24時間投函OK『鹿ポスト』…農家も自治体も猟師も「助かっていますわ」(2022年11月22日)
- 「言い表せない罪を感じている」猿之助被告に懲役3年 執行猶予5年の有罪判決(2023年11月17日)
- 【LIVE】「かっぱ寿司」運営会社「カッパ・クリエイト」が会見 田辺公己社長が辞任 不正競争防止法違反の疑いで逮捕(2022年10月3日)
- 福島などで最大震度4 状況が明らかに 交通の影響も(2022年11月14日)
- 元徴用工訴訟「第三者弁済」受け入れ拒否の原告が会見(2023年4月19日)
特産「朝倉さんしょ」の出荷 小学生が収穫体験…実を口にして『舌がひりひりする!』(2023年5月22日)
兵庫県養父市では特産の「朝倉さんしょ」の出荷が始まっています。
「朝倉さんしょ」は養父市の朝倉地区で400年以上栽培されている特産の山椒です。5月22日は地元の小学生が収穫体験に訪れました。大粒でさわやかな香りとほどよい辛みが特徴で、山椒が苦手な人でも食べやすいと人気があります。小学生たちはハサミで実を切り取りながら、時折、実を口にして味覚も楽しんでいました。
(小学生)
「辛!ベロがひりひりする」
「なんかレモンみたい。ちょっとスースーする感じが」
今年の「朝倉さんしょ」は、朝晩の寒暖差が大きかったため実はやや小ぶりですが品質は良く、24トンの出荷を目標にしているということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/o8nwd3M
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#朝倉さんしょ #山椒 #収穫体験 #小学生 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く