- 「僕が生きがいだった」市川猿之助被告が涙声で証言 初公判で起訴内容認める判決は来月17日予定|TBS NEWS DIG
- 1970年大阪万博で運行していた北大阪急行「会場線」公開 「万国博中央口駅」 までの約3.6キロ
- “100年に一度”記録的大雨 米NYで洪水被害…地下鉄に大量の水 住宅浸水で救助も【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月2日)
- 【5歳児“餓死”】“ママ友”の控訴審 再び無罪主張…有罪でも“懲役15年は量刑不当”訴え
- 新・皇室論…聖と俗の狭間で揺れる皇位継承【12月29日(水)#報道1930】
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月23日)
【東京タワーで】電動キックスケーターの交通安全教室 交通ルールや正しい乗り方学ぶ
飲酒運転などが問題となっている電動キックスケーターの運転操作や、交通ルールを学んでもらおうと、警視庁・愛宕警察署などが交通安全教室を行いました。
東京・港区にある東京タワーでは、警視庁・愛宕署の署員などおよそ35人が集まり、交通安全を呼びかけるイベントが行われました。
イベントでは、電動キックスケーターの交通安全教室が開かれ、交通ルールや電動キックスケーターの正しい乗り方を学びました。
電動キックスケーターは手軽な移動手段として普及が進む一方、飲酒後の運転による摘発も去年は45件と問題となっています。
7月から道路交通法が改正され、16歳以上であれば運転免許無しでも乗れることから、警視庁は「悲惨な事故を減らすため、交通ルールを守ることの大切さを再認識してほしい」と呼びかけています。
(2023年5月20日放送)
#交通安全教室 #東京タワー #電動キックスケーター #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/6xznDyX
Facebook https://ift.tt/yCWQnqz
Instagram https://ift.tt/S04EDOW
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く