- 建設中の発電所で2人倒れる 1人心肺停止 1人重体(2023年2月6日)
- 【ギョウザまとめ】長さ12センチの焼き餃子/焼き面パリッそれ以外モチッ 手作り町中華餃子/ぎょうざの満州 人気チェーン店の原点 など(日テレNEWS LIVE)
- 体に刺し傷など39か所、一部は肺や肝臓まで達し死因は失血死 元妻への強い殺意か 大阪市東住吉区
- 今年の干支「兎の郷土玩具」企画展 昔話など題材に約150点展示 姫路・日本玩具博物館
- 革命から44年、イラン スカーフめぐるデモに市民は|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『ついに核攻撃か』戦勝記念日の「行進」は中止へ【専門家解説厳選まとめ】
【速報】東京の新規感染1万5525人 1週間連続で前週同曜日を下回る(2022年2月15日)
15日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万5525人で7日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1万5525人です。
このうち768人は家族の感染で濃厚接触者となり、症状が出たため検査を受けず医師が陽性と診断した患者です。
一日あたりの感染者数は7日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
2万4000人を超えると社会経済活動に影響が出るとしている直近7日間の平均の感染者数は1万5219人で、前の週と比べて81.9%となっています。
重症者は14日から3人増えて77人です。
オミクロン株の特性を踏まえた新たな基準となっている重症者用の病床使用率は、14日時点で29.2%となっています。
感染者を年代別に見ると、40代が2741人で最も多く、次いで30代が2635人、65歳以上の高齢者は1462人でした。
全体の病床使用率は58.8%となっています。
また、50代から90代の男女16人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く