- 12日朝も東京で冷え込み強まる 路面凍結に再び注意(2022年2月11日)
- 【G7広島サミット】「広島をスタートとして変わっていただきたい」…サミット初日を見守った被爆者の思いは
- 「きょうはお酒が禁止」タイ総選挙 タクシン元首相派の最大野党「タイ貢献党」が優勢か|TBS NEWS DIG
- 【インフルエンザのワクチン】過去最多供給の見込み 今季は早めに流行か
- 【ライブ】急激な円安 1ドル=150円突破:「生活にゆとりがない」 続く“値上げラッシュ”で本音は… / 「100円ショップ」に円安の波 など(日テレNEWS )
- 「ここまで大胆にやるとは」高級化粧品をわしづかみ 防犯カメラの“死角”を狙った悪質な窃盗の瞬間|TBS NEWS DIG
【解説】ゼレンスキー大統領の来日について各国の本音は? 3記者が分析
ゼレンスキー大統領の来日について、各国の本音はどこにあるのでしょうか。日本、アメリカ、中国を取材する3人の記者に聞きました。
日本政府の本音は…「総理は『持ってる』」。アメリカ政府は「絶好の機会。ただ…」、そして中国政府は「穏やかじゃない」。いったい、どういうことなのでしょうか。背景についてそれぞれ詳しく聞きました。
また、岸田総理とバイデン大統領、核についての考え方に温度差がある2人ですが、原爆資料館を見学することで変化はあったのでしょうか。政治部官邸キャップの平本記者に聞きました。
(2023年5月20日放送「news zero」より)
#ゼレンスキー大統領 #バイデン大統領 #広島サミット #日テレ #newszero #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/lSXoyVm
Facebook https://ift.tt/8otv0n3
Instagram https://ift.tt/S04EDOW
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く