- バイデン大統領「ロシアから発射されたとは考えにくい」 ポーランドの村にミサイル着弾2人死亡受け NATO事務総長は慎重対応の姿勢|TBS NEWS DIG
- 副業赤字装い所得税の不正還付指南の疑い 東京国税局がWEBサイト運営会社代表を告発 LINE通して勧誘か|TBS NEWS DIG
- 畑の火事を消火中に“熱中症” 70歳男性を搬送(2022年7月2日)
- 【iPhone14発売】4万5000円値上がりした機種も…円安の影響が如実に
- 困惑・・・勝手に“休業”貼り紙 ゲームセンター客激減(2022年1月10日)
- 圧巻30万本「サンフラワーフェス」日照時間“日本一”の町で3年ぶりに開催 山梨(2022年8月9日)
*【天気】あすは東・西日本を中心に雨や雷雨 今週も広く雨の週末に_5/12
今週も広く雨の週末になりそうです。13日(土)は東日本と西日本を中心に雨や雷雨となるでしょう。
<13日(土)の天気>
晴れの天気をもたらしていた高気圧は東へ移り、日本付近に湿った空気が流れ込む見込みです。また、上空には寒気が流れ込み、大気の状態が不安定になるため、雷雲が発達しやすくなりそうです。
西から雨の範囲が広がり、西日本では朝から、関東では昼前から、そのほかの東日本でも午後は広く雨が降る見込みです。特に九州では雷の可能性が高く、福岡では雷を伴って激しく降る予想です。
北日本ではまだ高気圧の圏内で晴れるところが多いですが、夕方から夜にかけては東北南部でも雨の降り出すところがありそうです。
日中の気温は、雨の降る東日本や西日本では前日より大幅に低くなるところが多いでしょう。一方、晴れる北日本では気温が上がり、札幌では最高気温21℃と6月上旬並みの見込みです。
<週間予報>
14日(日)は、北日本も含め広い範囲で断続的な雨や雷雨になりそうです。15日(月)も引き続き広く雨で、晴れ間のある西日本でも急な雷雨があるでしょう。
16日(火)以降は全国的に日差しが戻るとともに、本格的な暑さがやってきそうです。また、18日(木)頃にはそろそろ沖縄で梅雨入りの発表があるかもしれません。
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8otv0n3
Instagram https://ift.tt/NywDhXx
TikTok https://ift.tt/lSXoyVm
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く