G7で広島に注目 “特需”が銀座にも 開店前から「長蛇の列」(2023年5月19日)
世界から注目を集めるサミット開催地の広島。遠く離れた銀座も「特需」に沸いています。
■G7で広島注目 開店前から「長蛇の列」
東京・銀座に平日の午前中から長蛇の列が。長い長い行列の先にあるのは広島県のアンテナショップです。このにぎわい、サミット効果ではないかといいます。
ひろしまブランドショップTAU・松村将太副店長:「5月の1週目で見ると客単価で(前年比)125%。G7の影響があるのかなと」
言わずと知れた広島県の銘菓「もみじ饅頭」をはじめ、取りそろえている特産品はおよそ3000種類。
女性たちが興味津々なのは「かき醤油」。カキの旨味エキスをしょうゆやだしと合わせたものです。さらに…。広島のご当地絶品グルメも味わえる、こちらの施設。今イチオシなのはお好み焼きではなく、カキでもなく…意外なB級グルメでした。
■ご当地絶品グルメに“舌鼓”
G7サミットの効果でしょうか。銀座にある広島県のアンテナショップはこのにぎわい。広島グルメといえば…甘口ソースの香りが食欲をそそります。目の前の鉄板ででき立て熱々を楽しめるお好み焼き。広島から直送されたプリプリのカキをサクサクの衣で包んだカキフライもたまりません。そんなメジャー選手たちを差し置いてアンテナショップのスタッフがオススメするのは…。
ひろしまブランドショップTAU・松村将太副店長:「こちらですね。汁なし担々麺です」
■新名物「汁なし担々麺」魅力は
ラー油をきかせた辛いタレに麺を合わせて、ネギと肉みそを乗せ、仕上げに山椒をかけた「汁なし担々麺」。10年ほど前からブームとなり、専門店がいくつもできるほどの広島名物になっているといいます。
こちらでもランチタイムには行列ができるそうですが、売り上げ的にはまだまだだとか。
ひろしまブランドショップTAU・松村将太副店長:「やっぱり(売り上げ)一番はお好み焼き。もうちょっと頑張ってほしいです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く