- 辻監督の紹介でふざける若手選手 #バズパ #shorts
- 「子どもがやけどした」と叫び声… 3連休の東北新幹線で“白煙騒ぎ” いったい何が-|TBS NEWS DIG
- 1000人から15億円以上を集金か…『元本保証』などウソでだまし取る詐欺容疑で男再逮捕(2022年3月30日)
- 「平和が訪れるということを願っています」スーダンから退避の日本のNPOロシナンテスがメッセージ公開|TBS NEWS DIG
- 「サハリン1」日本の権益維持 ロシア政府が承認 日本政府や大手商社などが出資|TBS NEWS DIG
- 【速報】今年4月の有効求人倍率「1.32倍」で前月から横ばい 物価高で求人・求職とも控える動きも|TBS NEWS DIG
コロナ患者の救急搬送 5時間以上が先週1週間で74件(2022年2月15日)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、東京消防庁が扱う陽性者の救急搬送が5週連続で増加し、搬送に5時間以上かかったケースが先週1週間で74件あったことが分かりました。
東京消防庁によりますと、今月7日からの1週間でコロナ陽性者を医療機関に救急搬送した数は706件でした。
前の週の685件を上回り、今年に入って5週連続の増加となりました。
搬送に3時間以上かかったケースは199件で、このうち74件は5時間以上かかったということです。
受け入れ先の病院が見つからずに、時間がかかるケースが増えています。
一方、要請があったものの、保健所の判断などで搬送しなかったケースは419件ありました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く