- 酒店で男が「高級ウイスキー」をバッグに…防犯カメラが捉える 系列店でも窃盗被害(2023年5月9日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月21日)
- 新「関西将棋会館」12月に大阪・高槻市でオープン 羽生善治会長や藤井聡太七冠も記念式典で門出祝う #shorts #読売テレビニュース
- 【リニア新幹線】50年たっても未完成…なぜ揉める?「静岡にメリットがない」問題の根本を解説|ABEMA的ニュースショー
- 【独自】国連総会の決議案素案の内容判明 侵攻から1年 「公正かつ永続的な平和速やかに」|TBS NEWS DIG
- 中国外交トップ 気球撃墜めぐり「ヒステリック」と米を強く非難|TBS NEWS DIG
『iPS細胞使った心筋シート移植計画』完了 大阪大学大学院・澤特任教授らのグループ(2023年5月19日)
大阪大学は、3年前から進めているiPS細胞から作製した「心筋細胞シート」を重い心臓病患者へ移植する治験について、計画していた全ての移植が完了したと発表しました。
治験を行ったのは、大阪大学大学院医学系研究科の澤芳樹特任教授らのグループです。澤教授らは2020年に、重い心臓病(虚血性心筋症)の患者にiPS細胞から作製した心臓の筋肉の細胞シートを移植する治験を世界で初めて実施。その後、今年の3月までに予定していた8症例に対する移植を完了したと発表しました。
現在のところ、患者の術後の経過は順調だということです。
この治療法は、有効な治療法の存在しない重症心不全に対する新たな治療法として期待されています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/tYixJRV
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #iPS細胞 #心筋シート #移植計画 #大阪大学大学院 #心臓病
コメントを書く