- 高値で売買される「メダカ」 ブームの陰で盗難も…無人販売所では12万円以上の被害(2022年8月19日)
- 高齢者施設も感染拡大で深刻な影響 介護プランのサービスを実施できず介護報酬を受け取れない事態も
- 【ライブ】『中国に関するニュース』アメリカ上空を“中国”偵察気球が飛行…/エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化 など(日テレNEWS LIVE)
- 避難民に自宅提供 隣国で広がる支援(2022年3月9日)
- 【無限∞湯沸かし】「お風呂が沸きました」癒やしのメロディー聞き放題
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月20日) ANN/テレ朝
日豪外務・防衛閣僚会合 12月9日開催へ 中国念頭に抑止力を強化へ(2022年12月2日)
浜田防衛大臣は9日に日本とオーストラリアの外務・防衛閣僚会合、いわゆる2プラス2を都内で行うと発表しました。海洋進出を進める中国を念頭に抑止力を高める狙いです。
日本とオーストラリアの2プラス2会合は、2021年6月以来で10回目です。
浜田防衛大臣は今月2日の会見で「豪州との安全保障、防衛協力をさらに深化させるべく、率直な議論をして参りたい」と強調しました。
オーストラリアのアルバニージー首相は就任直後の5月と9月の2度に渡って来日し、10月に岸田総理大臣がオーストラリアを訪問するなど「準同盟」とも言えるほどの緊密な関係を築いています。
海洋進出を強める中国を念頭に10月の首脳会談では周辺地域で緊張が高まった場合には、軍事的にも協力する新たな「日豪共同宣言」に署名しています。
今回の会合では、この共同宣言を踏まえ、自衛隊とオーストラリア軍のさらなる連携強化に向けた協議を行う予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く