- マウイ島山火事から1週間 死者101人 不明1300人(2023年8月16日)
- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】 「レインボーブリッジ」を封鎖し、自転車で走るイベントが開催 / 替え玉受験 “代行が犯罪となった事例あるか調べた” など― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「殺すぞ」「追放してやる」税務署の副署長が暴言&複数回たたく「酔って記憶にない」(2022年11月4日)
- 参院徳島・高知補選は野党系 広田氏 当選|TBS NEWS DIG
- 先天性の難病『脊髄髄膜瘤』の胎児の手術「選択肢の一つに考えて」阪大がクラウドファンディングで支援
【速報】ことし全国初の猛暑日 岐阜・揖斐川で35℃到達 気象庁(2023年5月17日)
17日午後2時50分、岐阜県の揖斐川で35℃を超えて、今年全国で初めての猛暑日を観測しました。
17日は日本列島に暖かい空気が流れ込み、各地で気温が上昇。全国的に5月とは思えない暑さとなっています。
東京や名古屋では30℃を超えて、今年初めての真夏日となりました。
東京で5月中旬までに真夏日になるのは19年ぶりの事です。
また、岐阜県の揖斐川では今年、全国で初めてとなる猛暑日を観測しました。
この時期に猛暑日になることはあまりなく、観測史上2番目に早い記録です。
この異例の暑さは18日にかけて続く見込みで、18日は東北地方でも猛暑日が出る可能性があります。
熱中症に警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く