- 尼崎市 全住民46万人分の個人情報入りUSBメモリーを紛失 委託業者が店で飲酒してカバン紛失
- 【速報】駐日イスラエル大使館近くの柵に車突っ込む 右翼とみられる男を現行犯逮捕 |TBS NEWS DIG
- 「家が真っ赤になって、煙で周りが見えない」 住宅6棟が焼ける火事 2人が死亡 大阪・東淀川区 #shorts #読売テレビニュース
- 野党「“減税”の言葉をもてあそんでいる」 国会の代表質問で岸田総理が答弁|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月26日)
- 「まん延防止」閣僚が協議 1都12県から適用要請 このあと首相表明へ
株価3万円台 1年8カ月ぶり 日本企業への期待高まる(2023年5月17日)
東京株式市場では日経平均株価が17日も値上がりし、1年8カ月ぶりに3万円の大台を回復しました。
日経平均株価は好調な企業業績や円安を受けて、取引開始直後から200円あまり値上がりし、節目の3万円を突破しました。
3万円台は2021年9月以来、1年8カ月ぶりで株価が高騰したバブル期以来、およそ32年ぶりの水準です。
市場関係者は「金融緩和の継続やインバウンドの回復など、投資家にとって好材料がそろっていることから今後、さらに株価を伸ばす可能性もある」とみています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く