- 【同居の女逮捕】交際中の男性に熱湯かけたか 男性死亡…複数切り傷も 大阪市 #shorts
- 「ばらまき避けるべき」「人材への投資を」「防衛にも経済力」参院選前に政治への意見相次ぐ 経済同友会が夏季セミナー|TBS NEWS DIG
- 【現場報告】東京・江戸川区 殺人容疑の区立中学教諭(36) なぜ逮捕まで2か月半かかったのか?|TBS NEWS DIG
- 【8月16日(火)】送り盆の火曜日は猛烈な暑さ 水曜から木曜は警報級大雨のおそれ【近畿地方】
- 同期宮崎が語る秘話 総裁選で話題のコバホーク #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【岸田首相“襲撃” 関連ニュースまとめ】逮捕の男 参院選立候補できず国を相手に提訴/警備態勢…専門家が指摘する2つの点 など
株価3万円台 1年8カ月ぶり 日本企業への期待高まる(2023年5月17日)
東京株式市場では日経平均株価が17日も値上がりし、1年8カ月ぶりに3万円の大台を回復しました。
日経平均株価は好調な企業業績や円安を受けて、取引開始直後から200円あまり値上がりし、節目の3万円を突破しました。
3万円台は2021年9月以来、1年8カ月ぶりで株価が高騰したバブル期以来、およそ32年ぶりの水準です。
市場関係者は「金融緩和の継続やインバウンドの回復など、投資家にとって好材料がそろっていることから今後、さらに株価を伸ばす可能性もある」とみています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く