- 台風2号 沖縄付近に停滞 本州でも災害級大雨か(2023年5月27日)
- 北陸や東北の日本海側では雨や雪が降りやすく雷を伴うおそれも|TBS NEWS DIG
- きょうは「成人の日」全国各地で式典が開催 浦安市では東京ディズニーシーでおなじみのキャラクターが祝福 横浜市では“マンモス式典”|TBS NEWS DIG
- オンラインゲームのミスを責め…男子中学生に乱暴か 42歳男を逮捕(2023年11月21日)
- ガードパイプに衝突し車が横転酒気帯び運転か逃走男性の行方捜査福岡北九州市 #shorts
- 物流2024問題まとめAmazon配達員配達終わらない再配達に現場悲鳴長距離トラックドライバーの働き方などTBS NEWS DIG
「債務の上限」めぐりバイデン大統領と下院議長が会談も…合意には至らず 6月1日にもデフォルトの恐れ指摘|TBS NEWS DIG
アメリカで与野党の協議が難航している政府の「債務の上限」の引き上げをめぐって、バイデン大統領と野党・共和党の下院議長が1週間ぶりに会談しましたが、合意には至りませんでした。
アメリカでは政府の債務が上限に達していて、議会が対策で合意できなければ6月1日にも国債がデフォルト=債務不履行に陥るおそれが指摘されています。
事態の打開に向けてバイデン大統領は16日、野党・共和党のマッカーシー下院議長と1週間ぶりに会談しましたが、合意には至りませんでした。
アメリカ バイデン大統領
「デフォルトを回避し、世界のリーダーとしてのアメリカの責任を果たすため、前進していけると確信しています」
会談後、バイデン大統領は「まだやるべきことはある」としながらも、合意に向けて前向きな見方を強調しました。
一方、マッカーシー議長も「協議を続けるための舞台は整った」としていて、今後まずは事務レベルで連日協議を続けることにしています。
バイデン大統領はこの問題に対応するため、G7広島サミットへの出席後に予定していたオーストラリアなどへの訪問の中止を決めていて、6月1日にも迫ったデフォルトのおそれを回避するため、ギリギリの調整が続くことになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZrSE3qG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6FJAXuI
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/d8Z1ylh
コメントを書く