- 【速報】藤井聡太竜王(19) 王将戦3連勝 最年少五冠に“王手”(2022年1月30日)
- 【深読み】「台湾有事あれば米軍を派遣?」→バイデン大統領「YES」 日米で共有された”中国脅威” しかし別の見方も…立岩陽一郎氏の深読み日米会談(2022年5月23日)
- 「絶メシ」の今 後継ぎに悩む「老舗カレー店」 4年探し…味を継ぐ“調理未経験者”(2023年5月27日)
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2021年12月24日)
- 洞窟探検ツアーで3人不明 沖縄・与那国島(2023年10月11日)
- 大阪府の新規感染者は1万804人…前週の2倍以上の日続く 病床使用率は35.5%(2022年7月17日)
【速報】1-3月期GDPは年率1.6%増 3四半期ぶりプラス成長(2023年5月17日)
内閣府が発表した1月から3月のGDP=国内総生産の実質成長率は3四半期ぶりのプラス成長となりました。
1月から3月の実質GDPは、前の3カ月と比べてプラス0.4%、年率換算で1.6%のプラス成長でした。3四半期ぶりのプラス成長です。
半導体などの供給制約が緩和された影響で自動車の販売が増えたほか、外食などのサービス消費も伸びたことなどから、個人消費が0.6%増えました。
また、2022年度の実質GDPは、前の年度と比べてプラス1.2%でした。
物価高の影響や海外経済の減速などもあり、成長は小幅にとどまっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く