- 【そば・うどんまとめ】メニューは“うどん”一品だけ!/夜中に開く人情そば店/ニンニクマシマシそば など(日テレNEWS)
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月5日)
- NYでネズミ増加 “駆除リーダー”募集 最高年俸2300万円…条件に「悪者風のオーラ」(2022年12月5日)
- 岸田総理「防衛力強化や子育てなど山積する課題への予算や法律が目白押し」通常国会に向け意欲を語る|TBS NEWS DIG
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月28日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【たっぷり鉄道ライブ】東武新型特急「スペーシアX」工場潜入/「キハ28」国内最後の一両がラストラン / 近江鉄道インタビュー/「お召し列車」の専用機 鉄道博物館展示 など (日テレNEWS LIVE)
ゼレンスキー大統領 G7広島サミット直前に“欧州4か国”訪問 「軍事支援継続」を確認|TBS NEWS DIG
軍事侵攻を続けるロシアに対し、反転攻勢への意欲を示すウクライナ。ゼレンスキー大統領は、ヨーロッパ4か国を立て続けに訪れ、軍事支援の継続を確認しました。
13日、イタリアでメローニ首相と会談したウクライナのゼレンスキー大統領。メローニ首相は「平和はロシアが攻撃を止めた場合にのみ実現する」として軍事支援の継続を表明しました。そして。
翌14日には、ドイツを訪れショルツ首相と。その日のうちにフランスへ転戦すると、今度はマクロン大統領と会談。さらに。
15日はイギリスでスナク首相と会談。スナク氏は、ウクライナ側が求める戦闘機の提供は「簡単ではない」としましたが、“防空ミサイル数百発や射程200キロを超える攻撃型ドローン数百機などを追加供与する”と明らかにしています。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「新たな防衛パッケージをもって、帰国中です」
3日間で、G7=主要7か国のうち4か国の首脳と会談したゼレンスキー氏。金曜に開幕する広島サミットを前に、あらためて支援継続を確認した形です。しかし。
16日未明の首都キーウでは、爆発による閃光が闇夜を照らしました。ロシア側によるミサイルやドローンによる攻撃が続き、市当局は“ほとんど撃ち落とした”としています。
ただ、アメリカ政府は。
アメリカ カービー戦略広報調整官
「ロシアがイランから攻撃用ドローンを新たに購入しようとしている」
カービー戦略広報調整官は、“ロシアがイランから殺傷能力の高いドローンの追加購入を計画している”との見方を明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZCiSj0z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Jzvb5a3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Rko2vmS
コメントを書く