- 【ニュースライブ】木村 花さん母「若い人たちの“夢を搾取”起きて欲しくない」提訴 / 関東にも雪 各地にそれぞれの“冬景色” / マンホールでガス爆発 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【マクドナルド】16日から8割の品目で値上げ ハンバーガー税込み150円→170円など
- 【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月14日)
- 他の芸能人と同日に結婚「かぶり婚」の弊害 #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- 放置車両のキャリーケースに切断遺体 和歌山市の38歳女性と判明、下流付近に男性の遺体も|TBS NEWS DIG
- 石原慎太郎と橋下徹 長男に託した伝言 #shorts #NewsBAR橋下
おさかな畑で持続可能な農業【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
今回は、魚の力を使って野菜を育てる“おさかな畑”をご紹介します。
高安奈緖子 気象予報士
「見てください、上にはリーフレタスやバジル、下には鯉などの魚がいます」
こちらは、養殖の“アクアカルチャー”と水耕栽培の“ハイドロポニックス”をかけ合わせた「アクアポニックス」。“おさかな畑”とも呼ばれています。
こちらの特徴は、“循環型農業”であることです。水槽の魚がフンをすると微生物が分解し、栄養分に変えます。それを植物が吸収して成長し、綺麗になった水がまた水槽へ戻るんです。
株式会社アクポニ 濱田健吾さん
「魚にエサを与えるだけで野菜も魚も育ちます。水換えはほとんどしないですし、土の栽培に比べると最大8割ぐらい節水できます」
野菜は魚にも影響を与えないように無農薬で育てられています。海外ではすでにアクアポニックスの取り組みが進んでいて、「アクアポニックス産」=安全というイメージがあるそうなんです。
日本では今、少しずつ取り組みが進められています。ここで育てられた野菜は子ども食堂へ寄付し、魚も希望があればレストランなどへ販売しているそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/okjhQOf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/WLiHXO9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9feK5Tc



コメントを書く