- 【台風2号】偏西風にのった場合「日本列島の近くを進んでいく可能性」 “神頼み”も…
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月4日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 根元から折れたような建物も トルコ南部大地震 トルコとシリアで死者約5000人 45か国から支援の申し出 ウクライナやロシアも含む|TBS NEWS DIG
- 【のり】生産量減少 海の中で異変…魚による食害が影響?
- 京都市『接種券なし3回目接種』開始…2回目から6か月以上経過した市民が対象(2022年2月11日)
- 宝塚歌劇団「宙組」の大劇場公演を11月5日まで中止と発表 俳優女性の死亡受け調査チームの聞き取り続く|TBS NEWS DIG
東海や西日本で30℃以上の真夏日も 熱中症に注意(2023年5月16日)
16日は各地で気温が急上昇していて、東海や西日本では30℃以上の真夏日が予想されています。暑さに慣れていない時期のため、熱中症に注意が必要です。
15日までの雨から一転、16日は朝から強い日差しが降り注いでいます。
さらに、列島は夏の空気に覆われ各地で気温が急上昇していて、午前中から25℃以上が続出しています。
日中の最高気温は、大分県の日田で31℃、岐阜や京都で30℃と、真夏日の予想が出ています。
そのほか、名古屋や福岡で29℃など、今年一番の暑さが続出する見込みです。
また、17日はさらに気温が上がり、前橋では35℃と猛暑日に、東京都心も今年初めての真夏日が予想されています。
急に暑くなる時は熱中症の危険が高まります。
こまめな水分補給を心掛けるなど、十分に注意して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く