- 原発避難者3訴訟で東電の賠償責任が確定 最高裁(2022年3月4日)
- フーシ派 民間商船などへの攻撃「ガザに援助物資が届くまで続ける」(2024年1月26日)
- 【災害と命】”痛みの記憶”語り継ぐ 津波で夫を亡くした女性の思い 宮城 NNNセレクション
- 山上徹也容疑者が安倍元首相が訪れていた岡山に「銃を持って行った」と供述 周到な犯行計画か
- 【タカオカ解説】自民総裁 地方演説 「地方では何を話すのか」が勝負の分かれ道? 「どれだけ来たか」ではなく「何をやってくれたか・やってくれるのか」 今後のポイントは“9月24日”
- ロシアの民間軍事会社ワグネル創設者プリゴジン氏政権転覆のためではない反乱終結後初めてSNSに音声投稿武装蜂起急転停止の背景はニュースまとめANN/テレ朝
【きょうは何の日】『国際家族デーの日』「生まれ変わっても同じ人と結婚したい?」 /家族で移住“里山暮らし”…母の決意! など ――ニュースまとめライブ【5月15日】(日テレNEWS LIVE)
【国際家族デーの日】
きょう5月15日は国連で定められた、家族に関係した問題についての認識を高め、適切な行動をとるよう奨励することが目的の日です。
共働き世帯の増加、晩婚化、少子化など「家族」に関する様々な問題が取りざたされている現代、家族にちなんだニュースを集めました。
■ラインアップ
・【解説】「生まれ変わっても同じ人と結婚したい?」 11月22日は「いい夫婦の日」
・【解説】“熟年離婚”最多 大切なのは愛情?お金?…究極の二択
・「家事やりました」アピール、「ミルクあげるから作って」――男女で認識ギャップ 仕事と家庭“両立”で…共働き女性の93%「自分を犠牲」
・家族4人で東京・世田谷区から移住 “山の荒れ地“を牧場に開拓
・家族で移住“里山暮らし”…母の決意!農家に挑戦
・ 【ママ】仕事と子育てのリアルライフ!時間やりくりどうする「お母さんの財布」
・【節約】やりくり上手の中国人ママ!家庭菜園に悪戦苦闘!?『お母さんの財布』
・どうなってるの? お母さんの財布77
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/2ycXeMS
Facebook https://ift.tt/72hEVBo
Instagram https://ift.tt/1ZsAXCF
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#家族 #家庭 #夫婦 #日テレ #ニュース #ライブ
コメントを書く