- スーパーナンペイ事件 拳銃で3人殺害…未解決のまま28年「ささいな情報でも提供を」【知っておきたい!】(2023年7月31日)
- 【サル痘】日本では天然痘ワクチンを検討…アジアでも発生しじわじわ流行もレニック医師「コロナのトラウマを払拭すべき」
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』“財産を親族以外に…” 猿之助さんが書いたのか 現場に新たな“書き置き”/ゼレンスキー大統領サミット出席の狙いは? など――(日テレNEWS LIVE)
- 女優・三田佳子さん次男初公判 責任能力争う姿勢(2023年1月30日)
- 厚生労働省 専門家会合 学校での感染対策呼び掛け(2022年4月7日)
- 信州天龍峡の紅葉【JNN紅葉ドローンDIG】|TBS NEWS DIG
岸田総理襲撃から1カ月 動機は? 容疑者 いまだ黙秘続ける(2023年5月15日)
和歌山市で岸田総理の演説会場に爆発物が投げ込まれた事件から15日で1カ月が経ちましたが、容疑者はいまだに黙秘を続けています。
(宮本華記者報告)
1カ月前は騒然となった雑賀崎漁港ですが地元の漁師によりますと、今も度々、警察が訪れ、現場検証をしているということです。
木村容疑者(24)は今も黙秘を続けているということで、その動機は明らかになっていません。
一方、去年、年齢制限を理由に選挙に立候補できないのは憲法違反だと訴えを起こしていて、警察は選挙制度への不満が動機につながった可能性があるとみています。
木村容疑者は爆発物の火薬を無許可で製造した疑いで再逮捕されているものの、黙秘しているため、火薬のすべての成分や製造場所が分かっていないといいます。
警察と検察は、殺人未遂や爆発物取締法違反の疑いも視野に捜査を進めていて、今後、動機や爆発物の威力を解明できるかどうかが焦点です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く