- 【速報】東京都、新たに38人の感染発表【新型コロナ】
- 【12月9日 今日の天気】西・東日本を中心に季節外れの暖かさ 北日本は雨主体に 季節外れの黄砂にも注意|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田首相 ゼレンスキー大統領と電話会談終えコメント
- 「政治の安定や経済発展のために人を殺す必要があるのか」天安門事件33年 真相究明求める“天安門の母”の思い|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 11/23(木・祝)】神戸・三宮で阪神タイガース優勝記念パレード/大阪・御堂筋でオリックスバファローズ優勝パレード/宝塚歌劇団に労基が立ち入り調査 ほか【随時更新】
- 麻生副総裁が尹大統領と会談「両国関係の復元・発展に向け努力」と伝える|TBS NEWS DIG
湖で釣りの男性が行方不明 胴長靴くわえたクマ目撃(2023年5月15日)
14日、北海道幌加内町の朱鞠内湖で、釣りをしていた男性の行方が分からなくなりました。近くでは胴長靴をくわえたクマが目撃されています。
警察などによりますと、男性は14日午前5時半ごろからガイドのボートに乗って「イトウ」釣りのポイントに行き、朱鞠内湖の湖畔で1人で釣りをしていました。
4時間後にガイドが迎えに行くと男性の姿はなく、釣り用の胴長靴をくわえたクマを目撃したということです。
男性を知る人:「(以前別の場所で)ずっと向こうにクマがいるからやめて帰ってきた。超ベテランですよ、ものすごい慎重な人ですよ」
警察が猟友会のハンターと共に周辺を捜索しましたが、男性を見つけることはできませんでした。
捜索は15日午前8時から再開予定でしたが、悪天候のため中止になりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く