- G7広島サミット期間中に…「中国・中央アジアサミット」開催で対抗か 中国の狙いは?(2023年5月15日)
- 【5時間超の激戦!】日本シリーズ2022第2戦 20歳の伏兵が見せた劇的弾!(2022年10月24日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月16日)
- 【全国旅行支援】お得に利用するには?どんな制度?海外観光客の水際対策も解説|経済部・村野俊デスク
- オレゴン州で総領事がホームレスの女に襲われ負傷 “アジア系住民に対する偏った犯罪歴” 米報道|TBS NEWS DIG
- 自民・杉田水脈議員「既に謝罪しておりコメントすることはない」 SNSへの差別的投稿めぐり「人権侵犯」認定|TBS NEWS DIG
被爆地・長崎でG7閣僚 そろって平和公園 訪れる(2023年5月14日)
被爆地の長崎市で開かれていたG7保健大臣会合に参加した各国の閣僚らが平和公園を訪れて献花しました。
G7(主要7カ国)各国の代表らは14日午後、長崎市の平和公園を訪れ、平和祈念像に花束を手向けて原爆の犠牲者に黙祷(もくとう)を捧げました。
G7の閣僚がそろって平和公園を訪れるのは初めてです。
13日から2日間、開かれたG7保健大臣会合は新型コロナウイルスのパンデミックを踏まえ、感染症対策の医薬品を公平・迅速に届ける仕組み作りなどを盛り込んだ共同宣言を採択しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く