- “ボンネット”に人を乗せたまま…逃走 トラブルきっかけは…バイクと車“追突事故”(2023年1月18日)
- WHO サル痘で最高レベルの警告「緊急事態」を宣言(2022年7月24日)
- 万博史上“最大級”の水上ショー公開 民間パビリオン続々!“時空を旅する体験”や「アトム」が案内役
- 立ち去った人物の足取り特定は被害者の携帯不明捜査難航か(2023年7月6日)
- 【夜ニュースライブ】電話相手は“ニセ仏大統領” ポーランド大統領が信じ込む / 中国発「SHIEN」に“パクリ疑惑” など― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 秋篠宮ご夫妻のイギリス訪問が閣議了解 チャールズ国王戴冠式へ出席 ご夫妻が外国王室の戴冠式や即位式への出席は初|TBS NEWS DIG
4年ぶり神田祭…あいにく天気も多くの見物客 あすは宮入 最大の見せ場が(2023年5月13日)
東京では神田祭が行われ、あいにくの天気にもかかわらず沿道には多くの見物客が詰め掛けました。東京・中央区から報告です。
(布施宏倖アナウンサー報告)
わっしょいわっしょいと室町はとても盛り上がっています。天気はなんとか持ちこたえて、雨はかなり弱まっている状況です。
私の横には神輿(みこし)を皆さん、一生懸命に担いでいる状況です。上下に激しく神輿が揺れています。皆さん、拍手と掛け声とともに合わせて神輿を前に前へと進めています。
その周りの沿道にはかなりの人が集まってきていて、一目見ようとなかには1時間以上も前からこの場所に並んで待っていたという人もいました。
そして、外国人観光客の方もいますが話を聞いてみると、この神田祭に合わせて東京に旅行しに来たと話していました。
14日は最大の見せ場となる宮入で大小合わせて200ほどの神輿が神田明神を目指して練り歩くということで、盛り上がりは最高潮となりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く