- 【ライブ】『中国に関するニュース』少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が?/ 習主席「非常に激しかったし、感染拡大も速かった」 など(日テレNEWS LIVE)
- 小倉美咲さんの母「無事に戻ると信じている」 骨の鑑定 血縁関係に矛盾なし|TBS NEWS DIG
- 節電プログラム「参加するつもりない」72% JNN世論調査|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】石破首相の続投表明の裏で何が?ポスト石破の動きと関税交渉の行方は?電撃訪米の可能性も!
- 小池都知事「ジャニーズ事務所と新たな契約を行う考えない」 東京都はジャニーズ事務所のタレントと現在契約なし|TBS NEWS DIG
- 【イーロン・マスク氏まとめ】なぜ?「スターシップ」打ち上げから4分後に爆発/宇宙から電波発信 災害時のスマホ「圏外」解消へ! など(日テレNEWS LIVE)
モスクワドローン攻撃 ウクライナが関与否定「ロシアのドローン戻ってきたのでは」(2023年5月30日)
モスクワへのドローン攻撃について、ウクライナの大統領府顧問は関与を否定したうえで「ロシアのドローンが自ら戻ってきたのでは」などとコメントしました。
ウクライナメディアによりますと、ウクライナのポドリャク大統領府顧問は30日、モスクワへのドローン攻撃についてウクライナの関与を否定しました。
そのうえで「ロシアへの攻撃の数が増えることを喜んで見ている」とコメントしました。
また、ポドリャク氏はAI(人工知能)の時代に突入していることに触れたうえで「ドローン自身がロシアに戻り、なぜウクライナの子どもを攻撃するために私たちを送るのか質問したかったのだろう」などと話しています。
一方、イギリスのBBCは「誰による攻撃かにかかわらず、けさ、モスクワ市民はキーウの人たちが普段送っている生活を体験した」と指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く