- 2月の貿易収支 4カ月連続の赤字 資源高響く(2022年4月8日)
- この冬一番の強烈寒波 日本海側あすにかけ大雪に警戒 福井では6時間で30センチの降雪 滋賀・長浜では積雪51センチ 大雪警報も|TBS NEWS DIG
- 「起きたら火の柱が上がっていた」住宅5棟焼ける火事 住民の高齢女性と連絡とれず 兵庫・淡路市 #shorts #読売テレビニュース
- 酒に酔った人狙い…暴行し現金奪ったか 男3人逮捕(2022年10月19日)
- 利用者激減…“バス会社”の生き残り戦略とは 移動式の出張〇〇〇?! フレイル予防ツアーも!?
- 「いじめパワハラ確認できず」宝塚劇団員死亡の調査結果発表「『嘘つき野郎』『やる気がない』は伝聞」
LGBT法案、保守派に“配慮”の修正案を自民が大筋了承 与党だけで提出も辞さない構え|TBS NEWS DIG
性的マイノリティへの理解を促す「LGBT理解増進法案」をめぐって、自民党は保守派に配慮した修正案を了承しました。
自民党で議論された法案は、保守派に配慮し、もとの法案の「差別は許されない」という文言は「不当な差別はあってはならない」に変わり、「性自認」という言葉は「性同一性」に差し替えられました。きのうも2時間以上、議論が続きましたが、最終的に大筋で了承されました。
自民党 西田昌司 政調会長代理
「差別という言葉一つで世の中がギクシャクしないように、もう少しおおらかな表現という意味で不当な差別ということになっている」
超党派“LGBT議連”会長 自民 岩屋毅 元防衛大臣
「性的マイノリティの方々も含めた共生社会、お互いを尊重できる社会を作っていくという大目的のために、みんなが心を一つにしなきゃいけない」
自民党は来週、党内手続きを終え、国会への提出を目指しますが、元々この法案は2年前に超党派で合意していただけに、保守派に配慮した修正案に野党側は難色を示しています。
自民党は来週のG7サミットに間に合わせるため、与党だけでの法案の提出も辞さない構えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Z6xG9n2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Z9L75rv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ay8D3uA
コメントを書く