- 【全面氷結】長野 諏訪湖で4年ぶり「御神渡り」に期待
- 「X(旧ツイッター)」画像消えた…2014年以前の投稿 利用者悲しみも数日内に解消へ【知っておきたい!】#shorts
- 【ニュースライブ5/9(木)】「見間違うわ」道路に警察官そっくりの人形が…/30代女性職員 障害者施設で虐待/注文を間違える喫茶店 ほか【随時更新】
- “牛一頭まるごとバーガー”発売 肉の高騰に対抗(2022年12月21日)
- 【ライブ】最強寒波到来 最新情報――記録的に強い寒気…広範囲で猛吹雪など警戒 / 「水道管の凍結」対策は? / 雪で交通トラブル続出 JAFの奮闘に密着! など――(日テレNEWS LIVE)
- 大阪女学院の体育大会で生徒30人が熱中症の症状…3人は病院搬送 症状の程度は不明(2022年6月2日)
落雷で東横線 一部ストップ 自由が丘駅の様子は(2023年5月11日)
東急東横線の信号設備に落雷があり、渋谷駅と武蔵小杉駅の間で運転を見合わせています。自由が丘駅から報告です。
(柳下圭佑アナウンサー報告)
和光市行きの各駅停車の電車が止まっています。私たちが自由が丘駅に着いた1時間半ほど前からあちらの各駅停車は止まったままの状態です。
電車が止まった影響は色濃く出ていて、駅の前のタクシー乗り場には長い行列ができています。数えたところ、50人以上の人が並んでいました。
先頭の人に話を聞くと、もう1時間以上、並び続けているということでした。
また、この電車が止まった影響で午後9時ごろに電車は再開するということで、もう横浜の方まで1時間半ほどかけて歩いて帰るという人もいました。
そして、自由が丘駅は東横線だけではなくて大井町線も乗り入れていて、大井町線は現在運行しているということです。
一方、東急東横線と東急目黒線の双方が通る武蔵小杉駅でも電車に乗れない人たちで大変な混雑となっているようです。
もうゆっくりとしか人が前に進めないほどぎゅうぎゅう詰めに人が詰め掛けている状況です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く