- 新型コロナ感染対策を強化 “ロックダウン”解除の上海でも封鎖相次ぐ 北京でも濃厚接触者6000人以上|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】北海道・中川町で震度5強 津波の心配なし(2022年 8月11 日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(6月1日)
- 【速報】東京農大ボクシング部薬物事件で学長が動画通じて再発防止策を発表 ガイドライン作成やセミナー実施|TBS NEWS DIG
- ロシアの極東担当トップが択捉島を訪問政権幹部の北方領土訪問はウクライナ侵攻後初TBSNEWSDIG
- 【独自】サッカー北朝鮮代表「目標は優勝」 中国・杭州アジア大会(2023年9月19日)
【G7財務相会合】世界経済や金融問題について議論へ
来週の広島サミットを前に11日、まもなく新潟でG7財務大臣会合が始まります。中継です。
◇
世界経済や金融問題について話し合われる財務大臣会合。会場には各国の政府関係者やメディアが集まっています。
そして鈴木財務大臣は早速、ウクライナ関連支援を表明すると明らかにしました。
鈴木財務相「JBIC(国際協力銀行)による、10億ドル(約1300億円)規模の資金動員を表明する予定」
午後6時から始まる会議ではウクライナ情勢がテーマで、「避難民の多い周辺国への支援」や「ロシアの制裁逃れへの対策」などについて意見が交わされる予定です。
その後、「世界経済」をテーマにワーキングディナーが開かれます。
インターネットで情報共有や預金の引き出しのスピードが早まったことが不安が広がるアメリカの銀行破綻の原因との指摘もあり対策を打ち出す可能性があります。
また、アメリカの財政について会合に出席するイエレン財務長官は危機感を示しました。
米・イエレン財務長官「(アメリカが債務不履行に陥ったら)世界的な景気後退の火種になるだろう」
アメリカ国内の経済状況次第でバイデン大統領が広島サミットに来られない可能性も出てきています。
広島サミットの成功につなげる意味でも、この財務大臣会合で成果をまとめる必要があります。
(2023年5月11日放送「news every.」より)
#G7財務大臣会合 #広島サミット #鈴木財務大臣 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7kwzOjZ
Instagram https://ift.tt/5WF04z3
TikTok https://ift.tt/MdiUCZX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く