- 大阪市「ワクチン4回目接種」の集団接種を5月30日に開始 会場は市内3か所(2022年5月21日)
- 速報日経平均株価一時500円超安バブル後最高値水準からの利益確定の売りに押されるTBSNEWSDIG
- 【制服ディズニー】「制服デートの思い出を作ったことがない」イクスピアリに専門店オープン
- 11年半ぶり避難指示一部解除 福島・双葉町の住民それぞれの思い「戻る人の少なさにがっかり」「今は住みたいと思わない」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】 仰天グルメ・人情家族の幸せ繁盛店・人生かけた感動の味「every.グルメ」シリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- スシロー“迷惑動画”「刑事民事の両面から厳正に対処」 警察に相談へ(2023年1月30日)
【香川・旅客船沈没事故】国が報告書“船長が水路調査行わなかった” #Shorts
2020年に香川県坂出市沖で修学旅行中の小学生らが乗った旅客船が岩礁に乗りあげて沈没した事故で、国の運輸安全委員会は、船長が出航前に障害物などの水路調査を行わなかったことなどが原因と推定されるとの報告書を公表しました。
この事故は、2020年11月、坂出市の沖合で、修学旅行中の小学生や教員など62人が乗った旅客船が岩礁に乗りあげ沈没、全員救助されましたが4人が負傷したものです。
運輸安全委員会が公表した報告書では、船長が船の位置などをGPSを使って表示する画面を拡大して確認しなかったことや、この海域を過去に航行した経験があったため、出航前に水路調査をせず、岩礁の存在に気づかなかったことなどが原因だと推定しています。
また、事故を起こした船会社が危険エリアを記入した海図を船に備え付けておらず、運輸安全委員会は、再発防止策として人を運送する事業者に対し備え付けを徹底するように求めています。
(2022年1月19日放送)
#香川県 #坂出市沖 #修学旅行 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/k6EiStF
Facebook https://ift.tt/ktHBIlC
Instagram https://ift.tt/ngWyiBQ
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く