- 五輪汚職 KADOKAWA側 高橋元理事の事務所で2度スポンサー選定に関する依頼|TBS NEWS DIG
- 【速報】「一切関係持たない」旧統一教会めぐり党指針に明記へ 自民党(2022年8月31日)
- 台風6号 また沖縄へ…長引く影響【知っておきたい!】(2023年8月4日)
- 【速報】中国建国以来初の「3期目」 中国・習近平氏 国家主席に選出 権力集中一層進むか|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース:“霊感商法”対策検討会 来週に初会合/立憲民主党・新執行部人事 岡田元副総理を幹事長に /米上院議員 台湾・蔡総統と会談 など(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】大阪・北新地ビル放火殺人、谷本容疑者が死亡
【財務省】昨年度の経常収支9兆2256億円の黒字も…黒字額は前年度比50%以上の大幅減
財務省が11日に発表した昨年度の経常収支は9兆2256億円の黒字でした。しかし、黒字額は前の年度と比べ50%以上の大幅な減少となりました。
財務省によりますと、日本が海外とのモノやサービス、投資などの取引でどれだけ稼いだかを示す昨年度の経常収支は、9兆2256億円の黒字でした。しかし、黒字額は前の年度と比べ、10兆9265億円も減っていて、過去2番目の大幅な減少です。
エネルギー価格の高騰や、歴史的な水準まで進んだ円安の影響で、「貿易収支」が18兆602億円の赤字と、比較可能な1996年以降で、過去最大となったことが響きました。
(2023年5月11日放送「ストレイトニュース」より)
#財務省 #経常収支 #エネルギー #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7kwzOjZ
Instagram https://ift.tt/5WF04z3
TikTok https://ift.tt/MdiUCZX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く