- 【相撲っ娘】“コロナ禍”で実戦不足…挑む2年ぶりの大会! “泣き虫” 相撲女子の青春 山形 NNNセレクション
- 【収益公開】旧Twitter「X」は稼げる?「1日12000円あざーすと思ったけど…」|ABEMA的ニュースショー
- 大物アーティスト大絶賛!世界女王・坂本花織【フィギュアスケートGPファイナル】(2022年12月3日)
- 栃木“ふくろう神社”ですす払い ピカピカ“金のフクロウ”で金運アップ!?(2023年12月9日)
- プーチン大統領 10月に訪中明言 中国・王毅外相と会談 逮捕状が出て以来 初の外遊(2023年9月20日)
- パリ五輪・パラリンピックのマスコット発表 モデルは自由象徴の三角帽|TBS NEWS DIG
【独自】18年前のいじめ問題『第三者委への費用4000万円近くに』調査結果きょう公表へ(2023年5月11日)
18年前に神戸市の児童がいじめを受けていた問題で、教育委員会の対応などを2年以上かけて調査している第三者委員会への費用が4000万円近くに上っていることがわかりました。調査結果は今年5月11日に公表される見通しです。
2005年に神戸市立の小学5年生だった児童が、同級生らから暴行を受けたり50万円以上を脅し取られたりしました。この問題では加害児童や大阪高裁がいじめを認めていますが、神戸市教育委員会だけが認めておらず、対応が適切だったかも含めて第三者委員会が調査を行っています。
関係者によりますと、調査は2年以上を要し、5月11日に調査結果が公表される見通しですが、調査費用が4000万円近くに上っているということです。
(被害児童だった28歳の男性)
「未だにいじめを認めない。結局18年間、何も変わらなかったなというのが率直な気持ちですね」
被害者側は教育委員会が「いじめを隠ぺいした」と訴えています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/PGtcD4L
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#いじめ #教育委員会 #第三者委員会 #調査費用 #調査結果 #被害児童 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く