- 【きょうは何の日】『無人潜水調査船『かいこう』世界最深部到達』の日 ――深海生物ニュースまとめ:珍しい深海魚…“リボンイワシ”撮影成功 /「ホタルイカの身投げ」現象 など(日テレNEWS LIVE)
- 牛63頭襲う「OSO18」凶暴300kgの巨大ヒグマ捕獲のチャンス… ある飼料とは(2022年8月3日)
- 市川猿之助さん両親 死因は「向精神薬中毒の疑い」も睡眠薬など見つからず 猿之助さんは19日退院|TBS NEWS DIG
- 近畿日本ツーリスト 新型コロナワクチン接種の業務委託料 最大約16億円の過大請求(2023年5月2日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(6月26日)
- 広島サミット 上空に“ナゾの物体” 全国から警察官 開催まで1週間(2023年5月12日)
千葉で震度5強 3人けが 屋根瓦が落ちる被害も(2023年5月11日)
11日午前4時16分ごろ、千葉県で最大震度5強を観測する地震があり、3人がけがをしました。
午前4時16分ごろ千葉県南部を震源とするマグニチュード5.2の地震がありました。
震源の深さは40キロで、各地の震度は千葉県木更津市で震度5強、君津市で震度5弱、東京23区、神奈川県東部などで震度4を観測しました。
千葉県で震度5強以上の地震を観測したのは、2012年3月以来です。
気象庁は、今後1週間ほどは同じ程度の揺れに注意が必要としています。
この地震で君津市の72歳の女性が地震が発生して起き上がった時に転倒し、右肩にけがをして病院に運ばれました。軽傷だということです。
また、千葉市で70代の女性がベッドから転落して頭と左ももにけがをしたほか、横浜市保土ケ谷区では、揺れに驚いた60代の女性が転倒して右手にけがをしました。
また、千葉県木更津市では住宅の瓦が落ちる被害が3件あったほか、建物のガラスが割れたり、ひびが入るなどの被害が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く