- 【バー従業員の女逮捕】マッチングアプリで知り合った男性を“無許可接客”
- 【速報】山形・鶴岡市の土砂崩れ 発見された2人の死亡確認(2023年1月2日)
- 【ライブ】『富士山がもし噴火したら…対策まとめ』地震と火山活動の関係、噴火の可能性は / 噴火対策、原則徒歩に見直し / ハザードマップ改定 溶岩流の到達時間を早める地域も (日テレニュースLIVE)
- 『充電に1日50本の乾電池使う23歳男』…用水路に大量の乾電池捨てた容疑で逮捕(2022年7月14日)#Shorts#乾電池#廃棄物処理法違反
- 警察幹部「最高レベルの警備」 ゼレンスキー大統領が到着(2023年5月20日)
- 【会見】フィギュア男子「銀」鍵山選手、「銅」宇野選手が記者会見
英政府がロシアの民間軍事会社「ワグネル」をテロ組織に指定へ(2023年5月10日)
イギリス政府がロシアの民間軍事会社「ワグネル」をテロ組織に指定する方針だと現地メディアが報じました。
10日付の「タイムズ」紙によりますと、イギリス政府はウクライナの前線に部隊を投入しているロシアの民間軍事会社「ワグネル」を数週間以内にテロ組織に指定する方針だということです。
ワグネルの会合に参加したり、公共の場でワグネルのロゴを掲げたりすると罰せられるとしています。
また、金融面で制裁を科すことも検討されていて、ワグネルの資金調達にも影響が出るとみられます。
政府関係者の話として、ワグネルはプーチン大統領に近いロシアの新興財閥「オリガルヒ」などに金融制裁が科せられた後、犯罪組織とともにマネーロンダリングを行った疑いがあるとしています。
テロ組織に指定されれば、過激派組織「イスラム国」や国際テロ組織「アルカイダ」などと同じ扱いになり、ロシアへの打撃となりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く