- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』イラン製ドローンを分解し開発/ウクライナ国営兵器企業G 単独取材/ゼレンスキー大統領が渡米…侵攻後“初”… など(日テレNEWS LIVE)
- 「BMWの鍵を出せ」中古車販売店に刃物男 車盗み逃走か(2022年5月27日)
- “ビッグダディ”もさようなら…和歌山のパンダ3頭が中国へ 午後のチャーター便で出発|TBS NEWS DIG
- “老老避難”の深刻実態…大地震に備え 訓練で“逃げ遅れ”続出 「互近助」解決も【Jの追跡】(2023年3月10日)
- 無職の50歳息子を公開手配 高層マンションで70代夫婦殺傷 事件当時は眼鏡とニット帽着用 滋賀県大津市 #shorts #読売テレビニュース
- 岸田総理、中国念頭に海上警備の重要性強調 (2022年3月26日)
【2月14日(月)】天気は回復へ これからの1週間は気温の大きな変動に注意【近畿地方】
2月14日(月)の近畿地方は、天気が回復し、日ざしが暖かいでしょう。
日本の南の海上を進む低気圧の影響で、3連休最終日の13日(日)は冷たい雨や雪の一日になりましたが、14日の未明にはやむ所が多い見込みです。北部は湿った空気の影響で日中は引き続き雲が広がりやすい一方、中部や南部は午後を中心によく晴れて、日ざしがたっぷりと降り注ぐでしょう。
日中の最高気温は、真冬並みの寒さだった13日よりも大幅に高く、北部で8℃くらい、中部や南部は12℃前後まで上がりそうです。
ただ、これからの1週間は気温の大きな変動に注意が必要です。冬型の気圧配置で、北部は雪の日が多くなるでしょう。週の半ば以降は全域で平年よりも気温が低く、特に17日(木)は大幅に低くなりそうです。一度寒さが緩んだ後の厳しい寒さですので、一層体にこたえそうです。
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く