- 【五輪テスト大会】「博報堂」担当者ら“談合”認める供述
- 日フィリピン「2+2」初会合 厳しさ増す安保環境を念頭に「円滑化協定」締結も検討へ
- 【コオロギ食】ベンチャー企業が破産…経営の実態とは 昆虫食に未来はある?「“SDGs”綺麗事だけでビジネスはできない」|ABEMA的ニュースショー
- 【キシャ解説】参院選2025 争点「物価高対策」 現金給付か?減税か? 家庭にもたらされる恩恵とは?
- 脳死判定1000件超でも課題…臓器提供が進まぬ日本 “意思表示”と“家族の承諾”の2つのハードル 母の臓器提供を決断した娘「言葉で大事な人に示して」【news23】|TBS NEWS DIG
- 「トロピカーナ」一部販売休止に 輸入オレンジに異変!?背景は(2023年5月30日)
【石川で震度6強】復旧に向けた動きが本格化 珠洲市に“震災ゴミ置き場”設置
今月5日に震度6強の地震があった石川県珠洲市で、震災ごみの仮置き場が設置され、復旧に向けた動きが本格化しています。
震災ごみの仮置き場は珠洲市内にある市営野球場の駐車場に設置されました。9日は地震で壊れた家の瓦や柱のほか、使えなくなった家電製品などが次々と持ち込まれていました。
珠洲市民「どこに捨てていいかと思っていたんですけど、やっと捨てられてよかったです。山のようになっていたので」
こちらでは可燃ごみのほか家電製品やコンクリートなど8つの項目に分別し回収しているということです。
また、珠洲市では9日明け方にも震度4の揺れを観測しています。
(2023年5月9日放送「ストレイトニュース 」より)
#石川県 #地震 #復旧 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/y8up2tL
Instagram https://ift.tt/rKg9A3I
TikTok https://ift.tt/EoO359g
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く