- 維新が斎藤知事に単独で辞職と出直し選挙求める方針「県民に大切な事業進めていく」改めて続投表明
- 通勤手当にも課税検討?税制調査会の「サラリーマン増税」答申に「人生設計を変えないと・・・」という声も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG#shorts
- 台風7号 兵庫県を北上 今夜日本海へ 記録的大雨で土砂災害リスク高い状態(2023年8月15日)
- 10日は「110番の日」大阪府警がコンビニ強盗想定の訓練 緊急性ない相談は♯9110を
- アメリカ・バイデン大統領G20サミット出席へ 一方、東アジア首脳会議には参加せず|TBS NEWS DIG
- 住宅から大きな火柱…隣に延焼 乾燥下でたばこの不始末か(2023年2月6日)
ゼレンスキー大統領 対ドイツ戦勝記念日を「5月8日」に ロシアと決別する姿勢強調|TBS NEWS DIG
ウクライナのゼレンスキー大統領は、対ドイツ戦勝記念日をロシアとは異なる5月8日にすると明らかにし、ロシアと決別する姿勢を強調しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ロシアが再びもたらした『悪』はナチスと同じように打ち負かされるだろう」
ゼレンスキー大統領は8日に公開した動画で「多くの国がナチス・ドイツに対する勝利を記憶する日としている」として、ロシアが定める5月9日ではなく、前日の8日を戦勝記念日とする法案を議会に提出すると明らかにしました。
5月9日については「ヨーロッパの日」として、ナチスとロシアに対するヨーロッパの団結を示す日にするとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9WMse4P
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Urk6ILJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/F9AvSqr
コメントを書く